湯たんぽのカバー~その2

夜はまだ冷えますが、湯たんぽを入れるほどでもなく片づけてしまいましたが、ようやく、湯たんぽのカバーが完成しました!

 

完成した湯たんぽのカバー

 

セーターをほどいて編んだこのカバーはたくさんの結び目があり、糸処理も丁寧にしてしまうとちょっと…だったので、結び目を内側に隠して完成!にしました。笑

何はともあれいい感じにできて、ウフフと1人でにんまりしています。

冬が終わったばかりですが、使うのが楽しみです。

 

tomo-san.hatenablog.jp

 

今週のお題「お花見」

 

先日、家族でお弁当を持って近所でお花見をしました。

丁度、桜が満開で散る前に出来てよかったです。

今年はいつも以上に桜の寿命が短くて、もっと楽しみたかったのに残念でした。

 

 

暑くなるまでお弁当を食べたり、BBQしたりと楽しめそうです。

色んな花が一気に咲きだしてびっくりしていますが、桜以外でもお花見を楽しむのもいいですよね。

ただ外でお弁当を食べたいだけです。花より団子なので。笑

 

買ってよかったもの

私が買ってよかったもの、それは「ページオープナー」です。

編み図の本を見て編み物をするときや、料理本を見ながら料理をする困ったことありませんか?

私も手が汚れていたり、手を放せなっかったり、でも次が分からない本を見たいということがよくあります。

文房具屋さんに行ったときに見つけたのが、「ページオープナー」でした。

楽譜を開いておくために使うものらしいのですが、編み物をするときや料理をするときにちょうどいいなと思い購入しました。



メリット

今までは、スマホだったり少し重いものを本に乗せて開いていました。なので、少しのことで本が閉じてしまっていました。しかし、ページオープナーを使い始めたら突然閉じてしまうこともなくなり、とてもいいかんじです。

 

デメリット

本に跡がついてしまうことです。

 

まとめ

跡がついてしまうのはデメリットではありますが、本が閉じてしまい見たい時に見られないストレスがなくなり、編み物や料理に集中できることはかなりのメリットです。

分厚すぎる本には使えませんが、教科書を開いて勉強している方にもおすすめですよ。

 

 

湯たんぽのカバー

 

日中、暖かくなりましたが、朝晩は冷えますね。

寝るときは、湯たんぽがまだ手放せません。

何年も使っているので、湯たんぽのカバーがボロボロになってしまいました。

そこで何とか今期中に完成できないかと、アフガン編みで編み始めました。

久しぶりに編みたくなったのと、ダイヤ柄に見えて表編みと裏編みの三角形が合わさっているのがかわいいと思ったので、挑戦しました。

 

私は、大ざっぱなところがあるので(こだわる所はとことんこだわる)、大体これくらいの幅で編んでいこうと今年に入ってから作り始めました。

現在、大体半分は編めたかな?という感じです。

 

半分くらいまで編めた湯たんぽのカバー


この湯たんぽのカバーですが、セーターをほどいて編んでいます。

なんとこのセーター、1段ごとに毛糸が切れてまして、私のほどき方が悪いのかとも思ったのですが、結び目だらけで糸処理が大変そうです。

まあ、自分で使うものですからね、裏側に結び目を隠しちゃおう!なんてことにもなりそうですが…

まずは、形を完成させられるように、がんばろう!

 

 

今週のお題、『かける』

今週のお題「かける」

「かける」色々ありますよね…

「書ける」、「掛ける」、「欠ける」他にもいろいろあると思います。

1番最初に思いついたのは、「書ける」でした。

もう1つは「欠ける」から飛躍しすぎたかな...

 

 

「書ける」

ブログ、書ける?

アフィリエイトにも挑戦したいなという思いから、ブログを始めてみました。

「書ける?」という気持ちのほうが大きいですが、試行錯誤しながらという感じです。

 

きれいな字、書けるようになりたい

文字をきれいに書ける人にあこがれて練習するものの、いつもの字より少しマシかな?ぐらいにしかなりません。

文字がきれいな人だと印象が違うと思うので、美文字書きたいです。

 

「欠ける」

「欠ける」で思いついたのが、金継ぎ。

1つの物を大切に使うの、素敵だなーとテレビで見ていました。

お気に入りだったり、思い入れのあるものだと壊れたり、欠けたりしても手元に置いておきたくて捨てられないんです。

かなり前にプレゼントしていただいたお茶碗がありました。それが欠けてしまい直して使えないかと思いましたが、ご飯食べるものに瞬間接着剤も抵抗があり泣く泣く捨てたということがありました。

 

 

今週のお題に初投稿しました。

1つの言葉から、いろいろ想像をふくらまして書く、簡単なようで難しい…

私の編み物歴

 

 

はじめに

自己紹介で編み物が趣味だと書いたので、作品も含めてもう少し紹介します。

編み物を始めたのは、小学校高学年です。きっかけは覚えておりませんが、手芸の延長で始めてみたかったのかもしれません。

 

かぎ針編み

初めての編み物が、かぎ針編みです。「編み物をやってみたい」と話したら、祖母からかぎ針のセットをいただきました。

 

初めて作った作品は、マフラーでした。

最初の頃は、編み目も不揃いだし、ふんわりと柔らかく編むことができなかったです。

初めてマフラーを編んで、とても楽しくてドイリーに挑戦しました。

その後も、バッグや、ポケットティッシュケース、ハンドウォーマー、ペットボトルホルダー、モチーフをつなげたマフラー、ショール、カーディガンを作成しました。

現在は、靴下に挑戦中です。

 

 

棒針編み

棒針編みは、かぎ針編みと編み方が全然違って悪戦苦闘しました。

こちらも最初はマフラー編み方が固くなってしま方が固くなってしまいいびつな形になってしまいました。

 

模様編みをして、棒針のケースや、ルームソックス、ハンドウォーマー、レッグウォーマーを作成しました。

 

今度は、セーターと靴下に挑戦したいです。

 

アフガン編み

アフガン編みは、編み物の本に掲載されていて気になっていました。

 

キットを買って、トートバッグを作りました。かぎ針編みと棒針編みを足したような編み方で、結構しっかりとした編地になりました。

 

ショルダーバッグを作成しました。

アフガン編みでも、セーターや、ひざ掛けを作成してみたいです。

 

 

最後に

自分で作った服を身にまとえるのは、作成中はもちろん出来上がりきることを想像するのも、すごく楽しみでワクワクします。

このワクワクが、少しでも伝わったら嬉しいです。

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

はじめまして

自己紹介です。

はじめまして。

tomoと申します。

30代、女性です。

 

趣味・好きなこと

趣味は、編み物です。

かぎ針編み、棒針編み、たまにアフガン編みをやります。

好きなことは、読書です。

よく、ミステリーを読んでいます。他のジャンルも読みます。

 
最後に

ここでは、趣味や日々感じたことなどを書いていこうと思います。

よろしくお願いいたします。